症状別メニュー

四十肩・五十肩

肩の痛みや肩が上がらないなど、四十肩・五十肩で悩まれている方が「のぎ整骨院」に多く来院されています。

このページは、そんな四十肩・五十肩についての原因や、なりやすい方、治療法についてご紹介しています。

  • 安静にしていても痛む
  • 着替え、お風呂など日常生活に支障が出る
  • 腕を上や後ろにできない
  • うずいて寝れない
  • 痛み止めが効かない
  • 全く動かない(鍵盤断裂)

という方に役立つ情報になっておりますので、気になっている方はぜひお読みください。

 

四十肩・五十肩とは

四十肩・五十肩とは

一般的に四十肩・五十肩とは肩部の痛みで、医学的には肩関節周囲炎と呼ばれる疾患です。

40代や50代で好発するため四十肩・五十肩とも呼ばれるようになりましたが、30代でも60代でも発症することがあります。

症状としては、ある日急に肩に激痛が走った・腕をあげると痛む・肩がこわばった感じがする・寝ている時痛むことがある(疼いて寝れない)・頭や腰が触ることが出来なくなる、などです。

 

五十肩・四十肩の原因

猫背

五十肩・四十肩の本当の原因は老化ではなく、肩関節の場所が重要となってきます。

四十肩・五十肩は肩関節周囲炎と言う様に、肩関節の炎症となります。

炎症が起きると言うことはその部位に過度な負担が掛かっている為です。

この炎症が肩を動かす時に痛みに変わるのです。

先ほど炎症が起きる原因は肩関節の場所が悪いと言いましたが、具体的に言うと猫背が大きく関わってきます。

猫背が起きる事により、肩の位置は前へ移動してしまいます。

肩関節の位置が変わると肩甲骨の動きが制限されます。

肩甲骨の動きが制限された状態で肩関節を使い続けると負荷がかかり炎症とつながるのです。

また、猫背が続きますと、前腕(腕)の回内(内に回ってしまっている状態)になってしまう為、肘の痛みも発症する可能性もあります。

全く肩が挙らない動かない時は鍵盤損傷(肩の筋肉が切れている)かもしれませんので注意が必要です。

自分で判断できない時はご相談ください。

四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)はどうすれば治るか?

一般的な整形外科・整骨院などでの対処法

◯整形外科ではレントゲン・徒手検査などで検査し処置されます。

■電気治療・マッサージ

整形外科でよく行われる治療法です。

肩関節周囲の筋肉の緊張を和らげ、肩関節の可動域を広げていくのを目的とします。

■薬物療法・注射

痛み止めの薬や痛み止めの注射などを使い痛みを感じない様にするのが目的です。

 

◯一般的な整骨院・整体

■電気治療・マッサージ

整形外科同様に可動域を広げるのを目的とします。

■ストレッチ

筋肉に柔らかさをつけ、可動域を広げていきます。

当院のアプローチ

元気な体へ

肩の痛みの一時的な改善や再発防止を考慮しない場合であれば痛み止めなどで症状を抑えることも可能です。

 

しかし、根本的な改善や再発防止を望まれるのであれば症状のある患部だけを診ても改善しない事が多くあります。

のぎ整骨院では体全体のバランスを検査し、本当の体の不調の原因はどこか見つけ出し、神経・骨格・筋肉から体を調整していきます。

 

先ほども言いましたが、四十肩・五十肩を起こす原因は猫背(姿勢の悪さ・歪み)からきます。

猫背を治すのが一番の近道となります。

そしてこの猫背を作っているのは自律神経の働きとなります。

自律神経の働きが悪いと体のバランスが崩れ猫背を作り四十肩・五十肩へと発症していきます。

猫背(姿勢の悪さ・歪み)を整えるには自律神経の働きが非常に重要です。

自律神経の働きを正常化させ、体の歪みを取りバランスのとれた痛みの出ない身体作りをしていきます。

四十肩・五十肩は早い目の受診・治療がおススメです!

気になっている方はのぎ整骨院で相談を承りますので、お気軽にご予約くださいませ。

-症状別メニュー